ベンチャー企業への転職をきっかけにマーケティングを本格的に学んでみようとMERC Educationに入学された中條春樹さん(28歳)。現在、商品企画開発から営業まで幅広く活躍されているMERC Education卒業生・中條さんに、MERC Educationに入る前に抱いていた仕事上の課題や、MERC Educationで学んだ結果どんな変化が起きたのかを伺いました。

お客様のためにも自社のためにも、マーケティングは必要

ー まずは、中條さんの現在のお仕事について教えてください。

ビッグデータプラットフォーム事業を展開する企業で働いていて、顧客の新規事業開発に携わるプロジェクトマネージャー・プロダクトマネージャーをしています。ビッグデータを活用しながらクライアント向けの新しいシステムを作る企画側の業務と、自社が実際に作ったサービスを販売するための営業も担当しています。ベンチャー企業なので、一人で様々な業務に関わっている感じです。

ー マーケティングを学ぼうと思ったのは、どんなきっかけですか?

前職はコンサルタント職だったのですが、その時はマーケティングには関わっていませんでした。転職を検討している中で「マーケティングって面白そう」「これから先、伸びていく領域だろうな」と感じ、その後、マーケティング系の企業に転職しました。そこが今の会社です。

現在は、自社が持っているビッグデータやクライアントが持っているデータをもとに、クライアントがデータを使った営業活動や、新商品開発などを行うためのマーケティング支援をしているですが、クライアントが持っているデータは、項目の不足、不統一な状態になっているため、データを整えるクレンジングや、データを付加するマスターデータの整備、ダッシュボードや分析ツールが一気通貫となったデータ分析システムを提供しています。

「マーケティングが面白そうだ、伸びしろがありそうだ」と感じて転職したものの、現場に出てみるとクライアントのマーケティングの一役を担っているにも関わらず、マーケティング全体のことを自分自身が分からないし、社内にもマーケティングに精通している人がおらず、「このままでいいのか?」と違和感がありました。

また、自社のサービスを営業するにあたって、自社サービスを売るためにもマーケティング戦略が必要だと思うことがあり、「クライアントのためにも自社のためにもマーケティングを知っておかないとダメだよね…」と感じるように。

マーケティングについてはもともと本などで勉強していましたが、このままでは浅い知識で終わってしまうような気がして、マーケティング全体を理解するためにはマーケティングに特化したスクールに通った方が良いと想い、スクール探しを始め、転職して半年後くらいにMERC Educationへ入学しました。

MERC Educationで学んでみようと決意した決め手は何でしたか?

仕事柄、エンジニアとの接点が多いので、エンジニアの気持ちを理解してなるべく同じ目線で話せるようにエンジニアのような知識が欲しいと思っていましたし、サービスを作っている上で見た目や設計などをうまくデザインできる人がいないな、そこをサポートできたらいいのかなと思い、エンジニアリングとデザインに関するスクールのサイトも同時期に見ていました。しかし「これができるようになりたいな」と思えるものがなかなか見つからない状態で、最初は何を学ぼうか悩んでいました。

その中で、見つけたMERC Educationのサイトが一番印象が良かったんです。世の中にはマーケティングスクールはたくさんあって、それぞれに特徴があります。中には、複数のコースが用意され、学びの幅が広いことをアピールしているスクールもありましたが、幅が広いと得られるものが浅く終わってしまうのかな?という不安がありました。

その時の自分は、どちらかというと専門性よりも汎用的なスキルを持っていることが強みだったので、新たな強みとなる専門性が欲しかった。せっかく学ぶのであれば広く浅く学ぶよりも、専門性の高い、マーケティングに特化したスクールで学びたい、さらに言えば、コミュニティに入ってつながりが欲しいという気持ちもあったので、自分がイメージしていた内容に近かったのがMERC Educationでした。

MERC Educationのランディングページ(LP)を読んでスクールの内容は理解できていたので、入学前の個別面談をする前にMERC Educationへ入学することはほぼ決めていました。

ー LPだけで入学をほぼ決めてくださったとのことですが、LPのどんなところが気に入りましたか?

きっと、MERC Educationのスクール案内の雰囲気やデザインが好みだったんですよね(笑)。運営母体の株式会社MERCのホームページや講座内容が詳しく掲載されているLPを見て、書いてある内容が分かりやすいというのもありますが、「他のサイトに比べて、うまいマーケティングだな」と感じたし、マーケティングを学ぶなら自分がそう思えるスクールで学びたいなと。

入学して話を聞いたら、そのLPはスクール担当者が作成したものだったと聞いて「マーケティング戦略を教えてくれる会社のサイトはさすがだな」と感心しました。

いろいろな領域で活躍する個性的なメンバーとのグループワークが面白かった

ー 入学前に不安だったこと、期待していたことがあったら教えてください。

「マーケティングの全体像を知りたい」と思ってネット検索していたらMERC Educationのサイトにたどり着き、ホームページやLPを見ていて「いい仕事しているな」と自分にはものすごい刺さっていましたし、入学前に担当者との面談もあったので、入学に関する大きな不安はありませんでした。

期待していたことと言えば、自分自身、学ぶだけではなくてコミュニティに参加したいと思っていたし、グループワークがあることを知っていたので、いろんな領域で活躍されている方と出会えるのが楽しみでした。結果、いろんな個性を持っている方がたくさん受講されていて、その方たちと一緒にグループワークができてとても有意義でした。

ー マーケティングの全体像を学びたいと考えていたとのことですが、それらを習得できた実感はありますか?

実際学んでみて、マーケティングの全体像をつかみたいと思っていた部分は満たされました。全12回の講座、すべて満足度は高く、面白かったです!今でも日常的に教材を見返しています。

講座では各回違うテーマを学びましたが、受講当時はセグメンテーション・ターゲティング・ポジショニングあたりが面白いなと感じていました。第11回と第12回に卒業制作(ワーク)があったのですが、忙しい方々が集まっている中、みんなでやるワークは楽しかったです。

今振り返ると、学んだだけで終わらない、自分で実践できるレベルにまで高める=自分への負荷を高めてもらうために、グループワークだけじゃなくて個別の課題が出ても良かったのかな…と思うくらいワークが面白かったです。

マーケティングを学んで、世の中の見え方が変わった!

ー 受講後に行動や考え方に変化はありましたか?

明確に「これ」とひと言で表現するのは難しいですが、シンプルにマーケティングに対する興味がかなり高まりました。マーケティングに関する本をもっと読みたいですし、マーケティングの視点があると世の中の見え方が変わりました。「これってどんな意図でやっているのかな?」と、これまでとは違う視点で物事を見たり考えたりすることで、日常が楽しくなった感じです。

例えば、レストランに入った時、メニュー表を見て「このメニューはこの並び方じゃなくて、もう一品増やした方が売れそうだな」とか、スーパーの中で「陳列を変えたらもっと買ってくれるだろうな」など、さらに売れるための改善案を考えるようになりました。また、売れている商品を見かけたら「こういうところが刺さっているだろうな」「これはこんな人がターゲットなんだろうな」とか、売れている理由を探るクセがつきました

あと、マーケティング視点で考えられるようになってから、様々な事象を解像度高く理解できるので、スムーズに改善点を見つけ出すことができるようになった気がします。MERC Educationに入学する前、「マーケティングに関わっている人でもマーケティングの全体像を理解している人が少ない」と感じていましたし、お客様側もマーケティング全体を理解している方が少ないので、仕事の面ではお客様と自信をもって接することができるようになったのは大きな変化ですね。

自社サービスを販売するという点においては、BtoBビジネスの場合、市場の状況を読み取るのがすごく難しいと感じていて、MERC Educationで学んだステップ(情報を集めて特徴を抽出して、仮説を立てる)に沿って進めている状況です。これから大きな成果を実感できたら嬉しいです。

得られる価値を考慮したら、マーケティングを学ぶことは自己投資として決して高くはない

MERC Educationは、どんな人におすすめのスクールだと思いますか?

先ほども話しましたが、マーケティングに関わっている人でマーケティング全体のことを理解している人は少ないと思います。なので、自分のように、マーケティングに関わっているけど全体像が理解できていないと不安を感じている人にはおすすめしたいです。

また、キャリアアップしたい、スキルアップしたいと個人でスクール入学を検討している方も多いと思いますが、分かりやすいスキルが手に入るプログラミングなどに比べると「マーケティング戦略が学べる」と聞いても、最初は何が得られるのかが分かりづらくコスト高に感じるかもしれません。現実問題、個人で数十万円の出費は敷居高く感じる人もいるかもしれませんが、自分が受講し終わってみて、得られる価値を考慮したら自己投資として決して高くはないと感じています。

一緒に学んだ方たちは自分と同じ会社員の方もいましたし、会社を経営している方もいました。会社を経営している方や一人で幅広く業務を対応している方など、権限を持って業務をコントロールしている方だと学んだことを最大限に活かせると思います。ある程度の規模の企業であれば一人ではなくチームで学んでみるのが良いかもしれません。

あと、「MERC Guild」(※MERC Education受講生限定のコミュニティ)があるので、同じことに興味を持っている仲間と出会いたい人にもおすすめしたいです。

ー 最後に、中條さんの今度の目標を教えてください。

提供する価値をお客様(消費者)にダイレクトに届けることに興味があるので、大きな目標としては、将来自分でなにか事業を起こしたいと考えています。自分がやってみたいと思っていることを自由にやってみたいですし、その商品(サービス)にファンがついてくれたら嬉しいです。

同時に、より社会に対して大きな影響を与えるようなことに関わりたいと思ったら一人の力ではできないので、誰かと一緒に実現するのも良いですね。コンサルタントの経験があり、自分は「より良くする」ことが得意だと思っているので、大きなビジョンや推進力をもって会社を起こしている人のもとで、その組織を強くしたり、業務をより良く進めていく仕事ができたら面白いかなとも考えています。
ただ、何か事業を運営したいと思っても、今の状態のままではまだまだ。今は、今自分が持っているもの、今ある得意な部分を伸ばしつつ、MERC Educationで得たマーケティング視点を自分に反映させて、セルフブランディングしたいと思っています。